ファンシャオ二胡とは
ファンシャオ二胡は、シニアの方から社会人・小学生までを対象とした、中国楽器「二胡」の教室です。
基礎からしっかりと技術を身につけたい方向けの「プライベートレッスン」と、仲間と気軽に演奏を楽しみたい方向けの「二胡の会」(グループ、小グループ)をご用意しています。
中国の曲をはじめ、日本の名曲や世界の音楽など、さまざまなジャンルを通して楽しく技術を習得していきます。
はじめてでも大丈夫
ファンシャオ二胡では、「数字譜」と呼ばれる楽譜を一から丁寧に学んでいきます。
楽器の経験がない方や、五線譜に馴染みのない方でも安心して始めていただけます。
二胡の哀愁を帯びた美しい音色は「東洋のバイオリン」とも呼ばれます。
木の種類や楽器の個体差によって一つとして同じ音はなく、わずかな力加減でも音色が変化します。弾けば弾くほど音が深まり、奏でる人とともに成長していく――それが二胡の魅力です。
たった2本の弦から生まれる豊かな響きには、難しさと同時に大きな喜びがあります。
ぜひ、生涯にわたって楽しめる音楽の時間を、一緒に育んでいきましょう。
教室の特徴
楽器の扱い方、弓の動かし方、音階の練習など、基礎から丁寧に指導いたします。
お一人おひとりのご興味や学習ペースに合わせて、テキストや課題曲を選定します。
「この曲を弾いてみたい」というリクエストも大歓迎です。
個人レッスンでは、急なお休みの場合も振替レッスンが可能です。
(グループレッスンの振替はございません。)
教室では、確かな品質の二胡を購入いただけますので、「始めたい」と思ったときにすぐにスタートできます。
レンタル楽器のご用意もございます。
また、ご希望に応じてオンラインレッスンにも対応しています。
大山崎教室 / 大山崎二胡の会
- 住所 : 京都府乙訓郡大山崎町円明寺西法寺36-2
- アクセス : 阪急西山天王山駅より徒歩15分 (Pあり)
- 曜日 : 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
- 時間 : 平日9時〜12時、平日19時〜21時、土日応相談
- 形態 : 個人レッスン、小グループ(3名まで)
高槻教室 / 高槻二胡の会
- 住所 : 大阪府高槻市城北町1-10-12 1階(Friendly Balloon Shop内)
- アクセス : 阪急高槻市駅・JR高槻駅 徒歩7分(駐輪可、Pなし)
- 曜日 : 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
- 時間 : 平日13時〜15時、平日18時〜21時、土日応相談
- 形態 : 個人レッスン、小グループ(3名まで)
島本二胡の会 / HAGOROMO二胡倶楽部
- 住所 : 大阪府三島郡島本町桜井3丁目4−1 島本町ふれあいセンター
- アクセス : JR島本駅徒歩7分、阪急水無瀬駅15分(駐輪可、Pあり)
- 曜日 : 月曜日
- 時間 : 14時
- 形態 : グループ
茨木二胡の会
- 住所 : 大阪府茨木市駅前3丁目9−45 おにクル
- アクセス : 阪急茨木市駅・JR茨木駅 徒歩7分(駐輪可、Pなし)
- 曜日 : 金曜日
- 時間 : 10時〜14時のうち1時間
- 形態 : グループ
料金案内 個人 大山崎教室・高槻教室
入会金 : 5,500円(すべて税込)
大人 : 1回60分
月1回 6,600円
月2回 13,200円 ★標準コース
月3回 17,600円 [2,200円割引]
月4回 22,000円 [4,400円割引]
高校生以下 : 1回30分
月1回 3,300円
月2回 6,600円
月3回 9,900円 ★標準コース
月4回 13,200円
施設管理費 : 月額3,300円
月々の料金は、月謝と施設管理費の合計です。
レッスン時間は入退室・準備・片付け・諸連絡の時間を含みます。
料金案内 二胡の会(大山崎・高槻・島本・茨木)
入会金 : なし
時間・回数 : 60分×月2回
4名以上 : 月会費 6,600円(施設管理費込)
3名 : 月会費 7,700円(施設管理費込)
2名 : 月会費 8,800円(施設管理費込)
追加レッスン : 途中入会の方、基礎を補完したい方、曲を仕上げたい方など、単発で個人レッスンを追加できます。(1回60分6,600円、30分4,400円)
コピー代 : 3か月毎 200円
1月、4月、7月、10月に3ヶ月分の月会費とコピー代の合計をお納めください。
レッスン時間は入退室・準備・片付け・諸連絡の時間を含みます。
料金案内 HAGOROMO二胡倶楽部
HAGOROMO二胡倶楽部(はごろもにこくらぶ)は、ファンシャオ二胡・二胡の会の方なら、どなたでも参加できる、合奏を楽しむサークルです。
イベントへ出演したり、福祉施設でのボランティア演奏、二胡体験会などを通して、多くの方に二胡の魅力をお伝えしています。
グループの垣根を超えて、経験年数もさまざまな人達と一緒に、二胡や合奏を楽しみませんか?
会場 : 島本ふれあいセンター
日程 : 月2回 (日曜日と月曜日) 1回2時間
会費 : 月会費 2,500円(何回参加しても同額、施設管理費含)
半年毎にまとめてお納めください。
このほか、イベント参加費や、衣装代が実費となります。
体験レッスン
体験レッスンや見学は随時受付中です♪
お問い合わせ(LINE・メール)よりご連絡ください。
ご希望の場所・曜日・時間帯、二胡経験年数、その他楽器経験の有無、をお知らせください。
個人 : 1回60分 1,000円 体験楽器はこちらでご用意します。(すでに楽器をお持ちの方はご持参ください)
二胡の会 : いつでも見学可能です。事前にご連絡ください。
二胡販売
最初は入門用二胡で始められる方がほとんどです。
長く続けようと思っている方は、はじめからワンランク上の楽器もおすすめです。良い音色で練習できると耳が喜びますし、良い二胡は大変弾きやすく、調弦もしやすいですので、初心者の方にこそおすすめできます。
入門用二胡としては、木材が軽く、音もよく響く、紅木が人気です。(目安:5万円〜10万円)
次のランクとして、しっとり艶のある音色の黒檀も人気です。(目安:〜20万円)
さらにワンランク上の、演奏家も好んで使用する木材になりますと、柔らかさと華やかさのある紫檀、琴線に触れるような哀愁漂う老紅木などがございます。(目安:40万円〜)
ネットで安物を購入される場合、蛇皮が本物ではなくプリントだったとか、お土産用の置物二胡だった、ということもあるようです。
入門用二胡で始められた方は、3年後くらいを目処に、ワンランク上の楽器の購入も一度ご検討ください。その際、最初の入門用二胡は、低音弦を張って低音二胡としてお楽しみいただけますので、無駄になりません。
年に1度、楽器メンテナンス調整会を開催しており、楽器の調整や、弦や弓などの消耗品の交換もできますので、ご安心ください。
各種ランクの二胡の試奏や、弦や弓の弾き比べなども同時に体験していただけます。
レンタル 中古二胡
お手入れ用品や二胡ケース、松脂、チューナーなど、必要な道具全てを含む二胡一式を、1ヶ月単位でレンタルいたします。
・紅木二胡(入門用) 2,500円 /月
レンタル 新品二胡
お手入れ用品や二胡ケース、松脂、チューナーなど、必要な道具全てを含む新品二胡一式を、1ヶ月単位で最短3ヶ月〜最長12ヶ月レンタルいたします。
レンタル期間中にいつでも購入することができます。購入料金は13ヶ月分のお支払いとなります。今までのレンタル料を充当するため、お支払いいただいたレンタル料が無駄になりません。
・新品紅木二胡(入門用) 5,500円 /月
発表会
年に1度の発表会では、人前で演奏するドキドキと楽しさを両方味わえます!
いろんな人の演奏を見て勉強になったり、新しい曲に出会えたり。
ソロの演奏と、全員合奏、発表会でしか体験できない面白さがあります。
参加は自由です。
過去の発表会
2016年5月15日(日) ファンシャオ二胡・胡遊♪合同発表会『第一回胡音韶遊』長岡京ふれあい町家
2017年5月21日(日) ファンシャオ二胡・胡遊♪合同発表会『第二回胡音韶遊』大山崎ふるさとセンター
2018年5月20日(日) ファンシャオ二胡・胡遊♪合同発表会『第三回胡音韶遊』高槻南スクエア
2019年5月19日(日) ファンシャオ二胡発表会2019 紫明会館
2020年3月8日(日) ファンシャオ二胡発表会2020 長岡京ふれあい町家
2020年12月 ファンシャオ二胡動画交流会2020
2021年12月 ファンシャオ二胡動画交流会2021
2022年6月5日(日) ファンシャオ二胡発表会2022 クロスパル高槻
2023年5月21日(日) ファンシャオ二胡発表会2023 クロスパル高槻
2024年5月19日(土) ファンシャオ二胡発表会2024 島本ふれあいセンター
2025年5月17日(土) ファンシャオ二胡発表会2025 島本ふれあいセンター
2026年5月24日(日) ファンシャオ二胡発表会2026 おにクル
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ファンシャオ二胡
Feng Shao Erhu 風韶二胡 | 大山崎・島本・高槻・茨木 | 澤田雅子
京都・大阪の二胡教室
