昨年の12月。
竹を切りに行ってきました。
大山崎教室近くの天王山へ。
 
 
これは入り口の小倉神社。
IMG_20171216_091116
 

その前に、植樹活動のお手伝い。
増えすぎた竹を伐採して、山桜を植えています。
IMG_20171216_092051
 

急な斜面での作業は、危険を伴います。
実際この写真を撮ったあと、上の人が転げおちてしまいました。(打撲)
IMG_20171216_092555
 

ポーズだけ植樹してます。
IMG_20171216_093135
 

小さな苗からよくぞここまで。
IMG_20171216_114641
 

高いところが結構好きです。
IMG_20171216_094505
 

この立派な竹を一本切ってもらいました。
IMG_20171216_102651
 

斜面を落ちていかないようしっかりロープでくくって。
豪快に倒れる様子は、何度見てもおもしろいです。
IMG_20171216_103202
 

ここからは自分で小さく切っていきました。
IMG_20171216_112358
 

きれいな切り口。
みずみずしいメロンのよう。
IMG_20171216_112954
 

 
それから、2ヶ月乾燥させて、、、
 
 

2月中旬、バーナーで炙り、竹の油を抜きました。
つやっとなりました。
IMG_20180203_102639
 

忙しさにかまけて火を入れるタイミングがちょっと遅かったか。
色がいまいち。悔やまれます。
IMG_20180218_124542
 

手動のこぎりで、切り目を入れていく。
IMG_20180218_143424
 

ざ、、雑すぎる、、、。
道具が合ってないので、買い足します。
IMG_20180218_153428
 
 
またそのうち時間ができたら、せっせと切り目を入れていきます。
 
 
あ、今楽器作ってるんです。
 
 
 

– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ファンシャオ二胡
風韶 FENG SHAO ERHU | 大山崎・高槻・嵐山 | 澤田雅子
京都・大阪