Asian Wind+のコンサートのため、はるばる長崎からやってきてくれた松尾さんと、福井の旅を楽しんできました。

 
JR福井駅。電車の発車メロディが「悠久の一乗谷」。

 
まずは腹ごしらえ。8番らーめん。味噌味。

 
ハピリン内のお土産やさん、かがみやへ。荷物がすごい。二胡2本にスピーカーも衣装も持ってます。

 
松尾さんが満照豆を爆買い。私のお目当ては、オーロラ印のたらと、たくわん煮。

 
会場準備をしっかり終えて、、、

 
夜は水ガニとビールで乾杯。コンサート前日とは思えない、緊張感のなさ。

 
コンサート当日。晴れました。

 
足あと探しに夢中!(コンサート前)

 
夜の打ち上げは、お蕎麦のやすたけで。冷たいおろし蕎麦と、温かいのと。天ぷらが美味。

 
松尾さんも絶賛、竹田の油揚げと、鯖のへしこ。

 
コンサートの次の日は、レンタカーでドライブ。

 
一乗谷朝倉氏遺跡。「悠久の一乗谷」を演奏した翌日に来れて嬉しい。

 
レトロな京福バス。

 
復原街並みが景色に溶け込んでます。

 
せせらぎに心が洗われる。

 
1573年、織田信長に滅ぼされ焼失した一乗谷は、水田化。

 
昭和に発掘されるまで、400年田んぼに眠っていた一乗谷。

 
2月なのにぽかぽか。

 
ガイドさんが1時間かけて説明してくれてとっても面白かったです。前回来た時にはさらっと見ただけだったので。

 
住居一区画ごとに、井戸があります。

 
当時はこんなに栄えていた。

 
ブラタモリ福井編でも一乗谷が登場。もう一度見たいなー。

 
眞子様を案内する、朝倉氏遺跡保存協会の岸田会長。

 
その岸田会長とばったり遭遇。会長、松尾さんに似ている気がする。

 
さらに、山奥へ。

 
九頭竜湖。深い緑色。

 
松尾さん、九頭竜のポーズ。

 
JR九頭竜湖駅の時刻表。衝撃的に少ない本数。

 
芦原温泉であたたまりました。

 
やきとりの秋吉。写真を見てると、また食べたくなる。

 
コンサートの翌々日はどんよりした天気です。

 
九頭竜川沿いに、勝山へ向かう途中。竜のような霧が出現。

 
恐竜王国に迷い込んだ。

 
勝山市の恐竜ゆるキャラ。チャマゴンとチャマリン。(地元民は勝山のことをかっちゃまと言う)

 
平泉寺白山神社。苔の神社。

 
この辺りはコンビニよりも、白山神社の方が数が多いみたい。

 
勝山城。

 
福井県立恐竜博物館。

 
ちょっと急ぎ足で。

 
帰りのサンダーバードで、焼き鯖寿司。

 
 
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ファンシャオ二胡
風韶 FENG SHAO NIKO | 大山崎・高槻・宇治 | 澤田雅子
京都・大阪